麦芽とホップと水。
基本原料はこれだけなのに、色も味も香りもそれぞれ違う。
人と同じでビールにも個性があれば、見せる表情もその時々でご機嫌にも、不機嫌にもなります。
ビールのことを、ビールの種類を、ビールの成り立ちを、知れば知るほど、もっとビールのことが好きになります。ビールの素顔を覗いてみませんか?
ここオーストラリアでは、いたるところにバーがあります。
日光浴をしながらテラスで優雅に飲む。
音楽が鳴り響き賑やかに飲む。
夜景を見ながらしっぽり飲む。
自分にあったスタイルで、ピールを楽しみませんか?日本と違って、一杯だけ飲んで次へ次へと飲み歩ける気軽さも。
お気に入りのバーを探しに出掛けましょう。
あなたが口にしたそのビール、どこで造られたものかご存知ですか?
オーストラリアには多種多様なブリュワリーが、それぞれに想いを込めてビール醸造を行なっています。
普段何気なく飲んでいるビールの裏にあるコンセプト、造り手の素顔、ビール名の由来……。
ときにはブリュワリーをのぞいて、そんなビールに携わる人々に目を向けてみませんか?